2012年1月22日日曜日

【Linux】開発環境構築

友人に頼まれた、CakePHPの開発環境を作ります。

Windowsだと何かと面倒なので、Linuxで環境作り。

  • CentOS 6.2 32bit
  • Eclipse
  • Mercurial
  • Xdebug

こんなところ?

仮想環境のほうが楽ちんなので、まずはvmware playerをインストール。

んで6.2をインストールと。
ここまでは無問題。

yumからアップデートを掛けて、yumパッケージからeclipseをインストール→OK。

で、eclipseで新規そフトウェアのインストールから、PDTをインスールするんだけど、何故かeclipseへ反映されない。

なんだこれ?

MercurialEclipseを入れても反映されない。

なんだこれ?

うーん。よくわからん。

めんどうだけど、yumを使わないでインスールしてみる。

eclipseのサイトからclassicパッケージと、pleadesから日本語化のファイルを取ってきて設置。
問題なく動いた:)

httpdを解決できるように、ユーザーディレクトリを使うようにする。

httpd.conf
UserDir disable

#UserDir disable

UserDir public_html

UserDir workspace
(面倒だからeclipseのworkspaceを参照するようにする)

とおもったら、403になる。なんだこれ。

home直下のパーミッションの設定を711にしてもダメ。
ダメダメ・・・・・

調べてみると、selinuxがonになってた・・・・orz
cent6系はインストール時に指示が出来なかったな。。そういえば。

無事に設定を完了して、cakephpを設置してみると、htaccessの関係でユーザーディレクトリを使っているときちんと動かない(htaccessの変更が必要)。

仕方がない。こうなったらドキュメントルートをworkspaceにしてしまおう。
(マルチユーザーで使わないし。)

ローカルにcakephpのリポジトリを作成して完了。こんなもんかな?

あとは引き渡して様子を見ます。

あ、xdebugやってないや・・・・
まぁ、いいかw







0 件のコメント:

コメントを投稿